名前
|
生体写真
|
予想価格
|
スミレナガハナダイ
|
|
|
オスの体側には四角いピンク色の模様が現れる。成魚では15cm近くにまでなり、ハナダイの中
でも大型の部類に含まれます。オス1匹にメス3匹ほどを混泳させるとうまくいきます。
|
ハナゴイ
|
|
1600円
|
デリケートで餌食いも細いので、プランクトンフードを水流にのせて給餌し、少なくとも5匹以上の
群で飼育が望ましいです。
|
パープル・クイーン
|
|
1600円
|
ハナゴイ同様、デリケートなタイプですので、飼育は結構難しいです。 |
タイガー・クイーン
|
|
2000円
|
10匹前後を混泳させて、活発な種類のタンクメイトを避けた水槽を準備できれば長期飼育も可能です。 |
エバンス・アンティアス
|
|
3000円
|
サイズをそろえて10匹以上で飼育し、餌にも嗜好性の高い冷凍ブラインシュリンプなどをこまめに
与えれば、長期飼育も可能です。
|
フレーム・アンティアス
|
|
2400円
|
エバンスと同様です。ただし、この2種を一緒に入れますとうまくいきませんので注意して下さい。 |
アカネハナゴイ
|
|
1600円
|
丈夫な種類ですが、やはり複数飼育が望ましいです。餌もプランクトンフードをこまめに与えて下さい。 |
フタイロハナゴイ
|
|
2400円
|
ハナゴイでは例外的にタフで丈夫、餌付きやすい種です。単独飼育も大丈夫です。 |
フチドリハナダイ
|
|
2400円
|
キンギョハナダイ
|
|
1600円
|
群で飼育できれば、よりいっそう本種の美しさが観賞できます。 |
ディープウォーター・アンティアス
|
|
7000円
|
ハワイ便の本種は非常に美しく人気種です。ただし、デリケートな種ですので、他魚との混泳は
さけ、本種のみ多数飼育が望ましいです。餌も細かいものしか食べません。水質の悪化にも
非常に敏感ですので注意して下さい。
|
ハナゴンベ
|
|
4400円
|
美しく、飼育も比較的楽な種です。単独飼育が良いようです。 |
サラサハタ
|
|
2400円
|
幼魚がよく入荷します。飼育は容易ですが、口に入るものは何でも食べてしまいますので注意が必要です。 |
スイスガード・バスレット
|
|
|
無脊椎水槽のタンクメイトとして非常に人気があります。静かな環境であれば容易に飼育可能です。 |
ケープ・バスレット
|
|
|
上記スイスガードに準じます。 |
ロイヤル・グラマ
|
|
3200円
|
静かな環境であれば、楽な種です。餌は生餌を好みますが、じきに人工飼料にも慣れてきます。 |
ブラックキャップ・バスレット
|
|
3200円
|
上記ロイヤル・グラマに準じます。 |
シモフリタナバタウオ
|
|
5600円
|
丈夫な魚ですが、人工飼料には慣れにくいようです。 |
バイカラー・ドーティーバック
|
|
1000円
|
餌は何でも食べ、飼育は楽ですが、同種、同族の複数飼育は問題があります。 |
クレナイニセスズメ
|
|
1000円
|
上記バイカラーに準じます。 |
カンムリニセスズメ
|
|
1000円
|
上記バイカラーに準じます。 |
サンライズ・ドーティーバック
|
|
2400円
|
紅海便で入荷します。同族でもフリードマニィータイプとは小競り合いはあるが比較的相性はよいようです。 |
|
|